ちょっとした日々の出来事など、気ままに、思いつくままに、ほんの時々・・・。 文責・倫

日の出




2004/10/22/金
富士山 今年1月、羽田から鹿児島へ向かう飛行機の中から撮った富士山。

首都高を走行中、ビルの谷間から。
平井大橋を渡ってるとき。
武蔵野線や東西線の車中から。
私にとって富士山は、わけもなくじ〜んとしてしまう、郷愁を誘われるアイテムでした。ちらっとでも見えると、日の出と同じくらい有難い気持ちになってしまうものです。

人のHPに対抗しているわけではないけれど、富士山の写真を載せてみました・・・。

2004/10/21/木
映像を見ていると、都会のサラリーマンはつくづく大変だと思う。
私も千葉にいた頃、車で営業していましたが、台風でも雪でも、やっぱり仕事はしてましたね。冠水した道路を走って怖い思いをしたこともありました。天候がどうでも、予定の仕事はするものだと思っていたし、お客様の方も、大変ねと言いながらも当然来るものと思われていたと思うし。
ただ、いよいよにならないと、台風が迫っているなんて実感も危機感もなく、あらかじめ何かしようなんて、殆ど考えていなかったような気がします。
こちらでは、来るとなったら確実に来るので、台風の日に不用意に出歩く人なんていないし、飛びそうなものはあらかじめ片付けて、備えは万全なのかもしれません。
こんな時はサラリーマンに限らず、《いつも通り》や《予定通り》に縛られるのはよくないと思うのです。現実は厳しいでしょうけれど・・・。

アテモヤは少しばかり落ちたようですが、心配するほどではなかったようです。
タンカンも大きな被害はありません。
24号はどうなのでしょう。台風の話題は終わりにしたいです。
かまきり

2004/10/20/水
黒畦 明け方、暴風域を抜けました。
長い夜でした。
急な坂道を下る自転車がブレーキをかけている時のような音が耳について、全く眠れませんでした。
今も吹き返しの西風は強く、波の高い状態は続いています。

先ほど、警察の方と、役場の方が被害調査に見えました。
風の強いことでは有名なところなので、ご心配いただき有難いことです。

畑の様子は確認中です。状況がわかりましたらご報告します。

2004/10/18/月
南側に見える今朝の海。
海の向こうに見えるはずの井之川岳はすっかり霞んでいる。
大波がどんどん押し寄せていて、なんだか現実のことではないような感じがした。

21〜22日に「農政部長と語る会」というイベントが予定されていた。半年かけて準備に尽力されてた係りの方から、ガッカリして中止のお知らせが入った。

今は強風域に入っている。暴風域に入るとしたら明日の午後以降。
速度を上げて、さ〜っと通り過ぎてくれることを祈るのみ。
今日の海

2004/10/17/日
北の海 パソコンに向いながら見ている北の海。
このお天気ではトンバラ岩も見えない。
それにしても窓がベッタリしてる・・・。

20日頃には台風が近付きそう。
戸袋、飛ばないかなぁ。
タンカンもてっかしちゃったのに、台風で落ちたら大変だなぁ。
アテモヤだって収穫が近くなって、落っこちやすいのになぁ。
10月も半ばを過ぎたって言うのに、なんだって台風がくるんだろ。
今年は6月から来てるんだから、台風の季節が長すぎる。
うるう年だからかなぁ。

2004/10/16/土
先日、徳之島町立図書館でホームページビルダーのマニュアル本を見つけた。早速、【サーバーにあるいらないファイルを削除するには】というのを試してみた。
何が間違ってたんだろう・・・。 いらないどころか、使用中のファイルを削除しちゃって、HPが消えてしまった。
それから慌てて復旧作業。【サイトの転送】という機能を使うと、一括でサーバーに転送できるのだけれど、XPだからか、はたまた私のやり方が悪いのか、この機能は使えない。というわけで、FTPツールを起動して、ファイルを1つ1つ転送。これがまた時間のかかること・・・。
しかもダイヤルアップ接続。ここはADSLのサービスエリアではなく、NTTの人にISDNも故障が多いと言われ、それも出来ず。
好きでよく見ている他のHPも、画像やロゴが多かったり重かったりすると、結局読み込みの途中で《中止》してしまう。
この10月の日記も画像が増えて重くなってきちゃったかな。
徳之島写真館は、クリックすると大きな画像が表示されるようになっているから、やっぱり重い。画像はこちらでも紹介できるから、あのページを更新するのは止めようかなと思っている。
どんどん話がそれてしまった。
ともかく昨夜はあせりました。削除された状態の時、このHPを開いて下さった方、大変失礼致しました。
それにしても夕焼けはきれいだった・・・。
夕焼け

2004/10/15/金
でいご 家の西側にあるデイゴの木。
遠くから見ると家とのバランスがいい感じで、結構気に入ってます。
このデイゴは雄の木なので花は咲きません。
向かいにある小山には雌の木があって赤い花が咲きます。
このデイゴの手前にユリを植えました。
いただきもので、どんな花が咲くのか楽しみ。
北風に負けず、育ってくれますように。

2004/10/14/木
台風23号の直接の影響は出ていないとTVでは言っていたけれど、それにしても高波と強風は続いている。
沖のほうまで白波がたち、岩にあたった波は盛大に飛沫をあげている。
戸袋に吹き込む風の音が、一日中ヒューヒューとなっている。
もう冬がきたのかなぁ・・・。
黒畦

2004/10/12/火
カジバナ カジバナ、島ミカン、シークワーサーなど、いろんな名前で呼ばれるピンポン玉よりも小さなミカン。
搾ったものを炭酸やお水で割って飲んだり、半分にカットして焼酎に入れたり、ポン酢を作ったりと用途はいろいろ。
搾っていてもいい香り、だけど酸っぱそう・・・。
10個搾ってやっと100ccってところ。
以前に通販で購入した道具が役に立ってます。

昨日の夜から北風が吹き荒れ、台風で持ちこたえたデイゴの葉っぱもどんどん落ちて、くるくると舞っています。

2004/10/11/月
今朝は珍しく水平線の雲も少なくて、手を合わせたくなるような立派な太陽が見えました。
秋晴れで気持ちの良い日になりました。
例によって釣り人も来ています。今のところ3人。
オペラグラスで覗いたら、トライアスロンのボランティアに配られたキャップを被っている人が見え、なんとなく親しみを感じてしまいました。

注文してあった農業簿記のソフトが届いたので、今日から入力作業開始。これで3月の申告はばっちりのハズ・・・。
日の出

2004/10/9/土
今日の海 台風22号は関東地方に接近しているようですね。
被害がないことを祈っています。
こちらは結局、強風域に入ったのかどうかわからない程度に過ぎて行きました。
かなり大きな台風も経験してしまったので、ちょっとやそっとでは驚かなくなりましたね。
今朝はすっきりと、とは言えないものの晴れています。
明日は町民運動会もあるし、お天気が回復してくれたのはありがたいことです。

2004/10/8/金
台風・海・北 5時のニュースで奄美地方はまもなく強風域に入ると予想している。
家の北側に回ると、とたんに風が強く、油断してると飛ばされそう。
波はそれほど高くない感じ。
まだまだこれからってところですか・・・。

2004/10/6/水
台風の後は家の外壁やサッシに水をかけるのが日課です。
9月30日にも一度は綺麗に流したのですが、21号以降強風続き。

網戸にくっついた塩の結晶。
洗い流すにもこの風では意味なし・・・。
塩の結晶

2004/10/4/月
ヤモリ 我が家に棲息するヤモリのこども。体長約5センチ。
家の中にいるヤモリは白くて、主に外で活動するヤモリは黒いらしいですね。
虫やら昆虫やら、大嫌いなのですが、ヤモリは、まあ、特別。
小さな虫とか食べてくれるし。

それにしても、まったくここは虫が多い・・・。
自然豊かなところなので、そんなことは当然なのですが、家の中にまでこんなに入ってくるなんて考えてもいませんでした。
ヤスデや羽虫、ホントにビックリしました。
びっくりなんてもんじゃないですね。
6月1日の朝の光景を目にした時は、徳之島へ越したことを本気で後悔してましたね。
来年の梅雨時期、羽虫の季節には、雨戸を閉め切るのはもちろんのこと、サッシの内側のレールの隙間に養生テープでめばりする予定。
羽虫なんかに比べたら、ヤモリは実に可愛いものです。

2004/10/2/土
クロアゼカイガン。
強風の中、本日の釣り人4名。

ここで釣りをしている人を見ていて、今まで釣り上げたのを見かけたのは一度だけ。
外海で大物狙いのこの場所は、なかなか釣れないようですが、釣れた時はおっきいのですって。
釣り人

2004/10/1/金
竜巻 夕方ふと空を見上げ、小さな竜巻を発見。
竜巻なんてみたのは初めて。
どんどん大きくなって家を飛ばされたらどうしようと思いつつも、ちょっとワクワクしました。

写真を撮り、暫らく眺めているうちに消えてしまいました。

果樹園トップに戻る果樹

このページの先頭に戻る果樹

2004年(H16) 2005年(H17)
4〜9月 1月 2月 3月 4月 5月 6月
10月 11月 12月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


日記リスト

http://www2.synapse.ne.jp/kajyuen/      徳之島・松本果樹園