バックナンバー < 亀ヶ丘便り < 狩集農園
トップページ狩集農園?農園便り狩集農機?亀ヶ丘便り勝手口


ここでは大浦町内の一年間の変化を紹介します。
一ヶ月単位で大浦町の一箇所をカメラで撮り続けます。

第一回 干拓の一年
(2000年2月〜2000年1月)

大浦の”浦”は湾の意味があり、その通り昔は遠浅の大きな湾でした。数十年前にそこを埋め立て、農地として現在にいたっており、米作りが盛んです。
ここではその干拓の一年を写真とともに紹介します。


干拓を西側から見た画像です
干拓海岸付近


00/2/24 最初の一枚

大浦干拓 00/2/24


00/4/26 田植えと茶摘の季節です

だいぶ暖かくなってきました。日中は20度こえる日が続いてます
大浦町はほぼ早期米の田植えも終わり、一番茶の最盛期です
田んぼとお茶作っている農家にとっては、火の出るような忙しさです。
というわけで、このくらいですみません。近じか書き足します。
大浦干拓 00/4/16


00/5/21 沖縄は梅雨に入ったそうですが…

大浦町は暑い日が続いています。
もうしばらくしたらこちらも梅雨に入り、その後もっともっと暑くなってくるのですが…
この陽気で稲のほうも、ぐんぐん生長しています。
大浦干拓 00/5/20
緑に染まってきました。

00/7/7 ようやく夏らしい日が続いています。

先日の大雨(6月25日)でここも当たり一面湖と化しました。
なんと言っても過去最高の1時間あたり102ミリの雨!雷も絶えることなく鳴り、とても外に出られる状況ではありませんでした。(雨は午後には上がったので選挙には行けました。)
しかし、稲の生長は順調で、後一ヶ月もあれば取り入れにかかれそうです。
残る不安は台風ですが…

大浦干拓 00/7/7
一面緑の平野になりました。
空の青さと稲の緑が美しい!



00/7/29 稲刈りの季節です。

今年も稲刈りのシーズンになりました。稲刈り直前の干拓の写真を撮るつもりだったのですが、言ってみると既に始まっていました(笑)。
大浦干拓 00/7/29
穂が実り緑から黄緑に変わり、「夏がきたあ」と感じます。
右下の茶色い田んぼは刈り入れが終わったところです。
私の田んぼは、農園便りにて紹介したいと思います。(まだ刈り入れてません。)



00/8/4 一週間ぶりの晴天で

ようやく晴れました。台風の影響で刈り入れも中々進まなかったのですが、これからはどんどん進むでしょう。(台風8号が近づいてきていますが…)

大浦干拓 00/8/4
だいぶ刈り入れも済んだようです。一週間後は一面茶色の田んぼになるでしょう。
このまま雨が降らなかったらの話ですけど



00/8/10 一週間経てば…

大浦干拓 00/8/10
殆ど終わりました。
一面土の色に変わっています。
皆さんお疲れ様でした。



00/9/2 残暑が厳しいですね

今回撮影範囲を広げました。何枚かの写真を貼り合わせていますので、構図がおかしくなっているのはご了承して下さい。
これが全景ですと言いたいのですが、干拓地はこの先も続いており、この写真は半分も入っていません。近くに高い山もないし、上空から撮らない限り全景は取れそうにもありません。


大浦干拓 00/9/2
稲刈りが終わると田んぼを耕すのですが(こちらでは「田んぼを混ぜくる」と言います)、その後も草が生えてきていますね。また道路沿いの田んぼはコスモスを植えたみたいで、もう時期綺麗なコスモスが一面に咲く事でしょう。


00/10/9 食欲の秋です?

大浦干拓 00/10/9
他の地域では収穫で大忙しの時期ですが…
8月10日の写真とあまり変わりません。
訂正:9/2の記事にて田んぼ沿いにコスモスを植えたとありますが、場所が違いました。
下田地域(木連口地区辺り)の田んぼに植えてあり、今満開です。



00/11/11 冬がゆっくりと近づいています。

大浦干拓 00/11/10
空はしっかりと冬に向かっています。
景色は10月とあまり変わっていませんね。



00/12/13 20世紀最後の月となりました。

大浦干拓 00/12/10
今年も後わずかです。
干拓も冬らしくなりました。(2月の写真参考



01/1/24 21世紀最初の月になりました(当たり前)。

大浦干拓 01/1/24
いつも月の中頃に写真を撮るのですが、今回は少しばかり遅れてしまいました。
12月の写真と殆ど変わっていませんね。
一週間ほど前大浦にも雪が降り、その時撮れれば良かったのですが…。




後書き

「干拓の一年」いかがだったでしょうか?
「亀ヶ丘便り」で干拓を不定期に紹介していこうと思って始めたのですが、
毎月写真を撮ることによって写真の量と共に単独のページになりました。
始めから毎月撮って紹介していれば、もっと面白いページになったと少しばかり後悔しております。

8月くらいまでは変化に富んでいた干拓も米の収穫が終わると土色一色になり同じ風景が続くように見えますが、何かしらの変化がありました。収穫が終わっても人の手が入っている証拠です。

今回は干拓を一年見てきましたが、これも5年、10年という周期で見ていけば少しずつ違った風景が見られると思います。100年前などこの辺りは海だったのですから。

最後に平凡な田んぼの風景に付き合っていただき有り難うございました。
「干拓の一年」は今回で終わりますが、また違った風景で大浦町の一年を続けていきたいと思います。

2001年1月24日 へたれ



バックナンバーへ 第二回へ





かりあつまり・のうえん
Since 2005/11/6

鹿児島県川辺郡大浦町辺り



CONTENTS

トップページ狩集農園?農園便り狩集農機?亀ヶ丘便り勝手口

お地蔵さん