自作餌木コレクション

餌木製作ルーム

       鹿児島の海岸や港でよく釣れるイカはミズイカ(アオリイカ)とスミイカ(コウイカ)、
       そして時々アカイカ(ケンサキイカ)が混じります。

       釣り方としては主に、生き餌などの魚を使って釣る方法と、エビに似た形状の餌木で
       釣る方法がありますが、この餌木ingは手軽なのでやったことのない方はぜひ挑戦
       してみてください。奥が深く、きっとハマります。

       どのカラーの餌木を使うかは非常に難しいですがとりあえず代表的なグリーン系、
       レッド系、ブルー系の三種類を用意し、いろいろ試すとよいでしょう。時間帯(明るさ)と
       カラーとの関係は諸説ありますが、明るい時は明るいカラーの餌木が、暗いときは
       暗いカラーの餌木がいいと言われます。しかし、真偽の程は分かりません。ただ、自分の
       考えでは、その様な分けかたではなく、餌木に巻いてある上布と下布によるカラーと
       輝きのバランスが重要であると思っています。

       餌木の使い方は、通常キャストした後の落とし込みとしゃくりの繰り返しが主流で、
       この落とし込みの途中にイカは餌木に抱きつき、その後のしゃくりによって餌木の
       ケン(針)に掛かります。初心者の方は根がかりと間違われるかもしれませんが、
       慣れてくるとよく分かるようになります。そして、大物になるとかなりの締め込みも
       味わえます。

       餌木にイカが掛かったら、慌てずゆっくり巻きましょう。慌てて、強く巻くとはずれたり
       イカの身が切れてバラシの原因となります。取り込みは掛かり具合を見て、抜き上げたり
       玉網を入れたりしますが、良型の時は身切れしやすいので後者が無難です。

       イカは、風が強かったり潮が濁ったりすると極端に釣れにくくなるので、釣行日は選びましょう。

           
       餌木に掛かったミズイカ              好釣果の自作餌木No.3