ちょっとした日々の出来事など、気ままに、思いつくままに、ほんの時々・・・。 文責・倫

2012年気ままな日記





2012/4/29/日
 
午後から新村集落の総会があります。
午前中、女性連&敬老会で炊き出しの準備。

一通り仕上がったところで、お昼をご馳走になりました。
ちーじる
揚げもの いろいろ揚がってま〜す♪

ドーナツの味見
          ↑さっそく味見
   
ドーナツ てんぷら
   
お祝い料理の【ちーじる】
冬瓜やお豆腐がたっぷり入っています。
そして「ちー」を投入すると出来上がり。
冬瓜 ちーじる
   
   


2012/4/28/土
 
徳之島町地域女性団体連絡協議会
今日は朝からココへ↑行っていました。

昼食をはさんで、午後は新役員による「運営委員会」。
主に5月13日に予定されている母の日運動会に関する打ち合わせでした。

家に戻り、ものすご〜く睡魔に襲われているところです。
しかし、ここで眠ってしまったらもう起きれ無さそう・・・。

夜7時から新村公民館で引き継ぎの会があります。
もうひと頑張り・・・。
徳之島町地域女性団体連絡協議会
   
   
園庭 子供の日の集い
幼稚園で子供の日の集いがありました。
4回目の参加になりますが、一度も降られたことがありません。
昨日も爽やかな青空が広がり、楽しい一日になりました。

園庭で遊んでいるのを眺めるのは久しぶり。
手芸サークルも始まるし、園に行く機会が出来るので楽しみです。
鉄棒
   
   


2012/4/25/水
 


昨日は、幼稚園の年長さんのお母さん5人で、ラーメンを食べに行きました。
花徳にある『太福食堂』です。

ラーメン小が400円、大が600円。
小・・・と言っても、結構な量で、私は空腹でないと食べきれません。
トッピングの3枚肉がトロトロです。

午前中、年長さんが園で使う材料の下準備をしました。
布を三つ編みして縄跳びを作るんだそうです。
子供たちが喜びそう♪

だいふく食堂
こいのぼり
落成祝い 20日 金曜日

工務店の方や、ご近所さん、関係機関の方々にお出でいただいて、選果場の完成祝をしました。

島の農業を支えるために出来る事・・・。
品質の良いものを作り、それを適正な価格で販売していく。
それに尽きるのかな・・・と改めて思う。

松本果樹園も3代目の後継者は決まっていませんが、良い仕事を続けていれば、きっと何とかなる気がします。

一人っ子だからと芽衣に押し付けることは出来ないし、たとえ何人子供がいたとしても、本人から決心して言い出さない限り勝手に期待して良いことなんかないと思っているので、まぁ条件は同じでしょう。

次世代に引き継げる魅力ある経営を目指して努力あるのみです。
おつまみ こいものフライ
双子の卵 盛りも頼みましたが、自分も作りました。
いつも作る様なおつまみ料理ですが、賑やかしに。

小さなジャガイモのフライ、揚げるのに1時間がかり。
なるべく揚げたてを・・・と思い、4時頃から始めたので押せ押せで、一気に疲れました〜。


2012/4/17/火
 
今日は晴れだ!! と思いつつ起きたけれど、雲が多いです。

午前保育は今日まで。
明日からやっと給食が始まります。
11時半のお迎えでは一日が短いこと・・・。

忘れないうちに雑巾、“上拭き”というらしいけど、それを縫わねば。
タオル1枚を4つに切って、それをまた折って・・・。
子供の手に合わせたミニサイズ。
芽衣にはオムツは止めて〜と言われてるけど、縫っちゃえばわかんないでしょ。 
山とハイビスカス
安納芋プリン
昨日は朝からどんより・・・と思ったらお日様も見えたり。
家庭訪問がありました。
子供にとっては、先生が家に来てくれる楽しみな日です。
ウチは最後だったのでオナカいっぱいかも〜と思いつつ、安納芋プリンを出しました。
月曜の朝
   

2012/4/15/日  
雨降りで肌寒い徳之島です。

旬のタケノコ。
やっぱり炊き込みご飯が一番好き!
タケノコご飯
   
オムライス

キャラを作ったりするの、全く得意じゃないのですが、
芽衣のリクエストにより頑張ってみました。

冷めるのが嫌なのでかなり適当ですが喜んでいました。

しかしこうなっていると、どこから手を付けるか悩むみたいで、
食べ始めるまでに眺めている時間が長かったです。

くまキャラオムライス
   


2012/4/11/水
 
今日は入園進級式。

年少から年長までの園児が50名、1~2歳児のすみれ組が8名で、今年は結構賑やかです。

年長さんの『お迎え合奏』ではピアニカで園歌を演奏したり、『在園児お迎えの言葉』を発表する役をもらったりで、芽衣にはドキドキの進級式でした。 

年長さんになると、お誕生会での俳句の発表や、運動会での競技の紹介など、色々な場面で挨拶や発表などさせてもらうので、すごくいいなぁと思っています。
がんばれ〜!
入園進級式


2012/4/10/火
 
ユリ ユリの季節になりました。

明日、晴れると良いな。


2012/4/9/月
 
今日から新学期が始まりました。
芽衣は、A組、年長さん になりました。

昨夜、「A組さんになったらしたいことがあるんだ」と言い始め、何かと聞くと、“1000の巻紙” と “日本地図パズル” とのこと。

憧れのワークルームでの “朝のお仕事” が相当楽しみなようです。
降園
年長さん 土曜日の発熱は翌日に下がり、病院へもいかないですみました。
インフルエンザのB型が流行っていて、熱が下がらなかったら日曜日に検査しましょうと言われていたのでホッとしました。
   


2012/4/7/土


春休みもラスト二日となりました。

昨日は折り紙でプリキュア変身グッズを作り、キュアビューティになりきっておりました。
プリキュアキュアビューティ

「かあさんのも作ってあげるからね!」
キュアマーチですか。私は遠慮しておきますよ・・・。

今までもプリキュアは見ていましたが、今回が一番ハマっているみたいです。
テーマが分かりやすいからですかね。


月曜日から新学期が始まります。
平和にスタートするはずが、今朝から発熱。
午前中、病院へ行きましたが、看護師さんと相談の結果、明日出直すことに。
どうなることか・・・。
 
   


2012/4/4/水
 


お天気も良く、芽衣は朝から山へ。

午後になって、近所の小学生が誘いに来てくれたと聞き、様子を見がてら3時におやつを届けてみると、トランプか何かで遊んでいるようでした。

家に戻り30分ほどして、実家から携帯に電話が。
普通は固定電話にかかってくるので、何かあったのかとビクビクしながら出ると、なんのことはない芽衣からでした。

「川に行きたいからサンダル持ってきて。お願い
「誰か大人がついてきてくれるの?」
「そうじゃないけど、浅いから大丈夫。」

いや、何が大丈夫なんだか。
いくら浅くても危ないでしょ・・・。

夕飯の準備は終っているし、付き合うしかないなと思い、サンダルと着替えを手に山へ。

小さな魚やらエビやらカニやら捕まえてご機嫌。
芽衣の分は、男の子が捕まえてネットに入れてくれていました。

でも、通りかかった近所のおじちゃんに「ハブがいるから気を付けるんだよ」と声をかけられるし、私も不安だったので、海に行かない? と提案。

川遊び
海へ
おばあちゃんとの散歩コースの海へ。

動きの速い小学生(たぶん3年と5年)の後ろを一生懸命追いかけて。
芽衣は、遊んでもらって嬉しくってしょうがないみたいでした。

泳ぐのは禁止! 足だけね!
と、一応言ったものの、やっぱりこうなりますよね・・・。

      ↓↓↓
芽衣がしりもち・・・ 男の子もびちょびちょ 砂まみれ
     
海あそび 3人ともホントに楽しそうでした。

風邪、ひかなければ良いけど・・・。
   


2012/4/3/火
 

低気圧と前線の影響で酷いお天気でした。
徳之島でも朝のうち雷と雨でどうなることかと思いましたが、午後には晴れ間も。

大昔の話ですが、私が就職した年の4月に季節外れの大雪が降り、交通機関が大混乱したことを思い出しました。
入社したてで遅刻しちゃいけないと思い、随分早くに電車に乗った覚えがあります。
会社へは一番乗り。近所に住むパートの方が歩いて出社されて、その方と二人、寒い中、鍵を持った人が来るのを待っていました。
缶コーヒーを頂いて、冷え切った手を温めていたのが懐かしいです。


今日は、選果場で棚作りをしました。
私も刻み係で活躍しました〜♪
刻み

おじいちゃんと芽衣も加勢してくれました
おじいちゃんと芽衣も加勢
棚が出来たよ
   


2012/4/1/日
 

昨日は港へお見送りに行きました。
県の農業改良普及課でお世話になった方が鹿児島へ。
異動は毎年のことですが、かかわりが増えていくにつれ、寂しさも増すばかり。 


紙テープの波を眺めていると、学生時代のことや徳之島に移住する時のことなど思い出さずにはいられません。


帰りの車の中で、
「いつかは船や飛行機に乗って徳之島を出て行くんだろうね・・・」と芽衣に言うと、
「まだおばあちゃん家に独りでお泊り出来ないけどね」と。

いつも思うことだけど、こんなチビちゃんのうちが一番よいのかも。
大切にしなくてはいけませんね。
お別れ
出港 お別れ
   
   

         

果樹園トップに戻る果樹

このページの先頭に戻る果樹

先月の日記 日記リスト 



http://www2.synapse.ne.jp/kajyuen/      徳之島・松本果樹園