草刈り機

 草刈り機を紹介しましょう。
 夏に、収穫時期の終わりに購入した、乗用草刈り機です。 以前は、耕運機みたいな歩行型の草刈り機を使って、バイト頼んでたのですが、 草刈りを頼める人がいなくて、両親が草刈りしようとしたとき、 「キツイ」の一言で、乗用型草刈り機を買いました。 他のぶどう園では、普通に乗用型が使われてたので、まぁ、やっと買ったという感じではあるのですが。

 見た感じで分かると思いますが、ほとんどゴーカートです。 左手でハンドルの取っ手を握り、片手で左右に方向を変えることができ、 右手の位置にあるレバーで、進行方向(前後)とスピードを調整します。 前に倒すと前進し、後ろに倒すと後退し、倒し加減でスピードが変わり、 中央の位置にすると止まります。 希望としては、バックのスピードが、もちょっと速ければなぁ、って感じです。 試乗車のバックのスピードは、もちょっと速かったのですが、 安全性確保のための規制で、スピードを抑えたらしいのです。

 買うときには、販売店の人が、メーカーの営業の人と一緒にやって来て、 試乗車を貸してくれたので、散々、畑中の草を切りまくりました。 運転席の前に、ロータリーナイフを取り付けた機種とか、 ハンマーナイフローターを取り付けた機種とか、試してみました。 とにかく取り扱いが簡単、ってことで、これに決めました。 ハンマーナイフローターに比べると、刃を取り替えるのも楽だし、 繁り過ぎた草を刈るときなど、ロータリーナイフの方が、切れやすいように思えましたしね。


 買ったシーズンは、ずーっと、父が草刈りしてました。 ここ何年も、草刈りなんてしたことなかったのに、 この草刈り機を買ってから、急に草刈り始めました。
 来年からは、バイト頼んで草刈りしてもらう必要ないんじゃないか、 反対に、ゴーカート場みたいに、入園料取って良いんじゃないか、という話もあります。 ま、無理ですけど。 でも、刈り取りスピードが速いので、かなり効率は良くなります。 柱の下とか、畑の隅っこは、歩行型で刈らにゃなりませんが。


 「どこで買えるのでしょうか。」って、 問い合わせメールがありましたから、参考データを書いときます。 買ってから2年くらいですから、モデルチェンジされてるかもしれません。
   機種名 OREC Rabbit Mower(オーレック・ラビットモア)
       VSDD無段変速、乗用草刈り機、ロータリーナイフ式
       クボタOHVエンジン
   製造  株式会社オーレック
   販売  鹿児島クボタ出水営業所

 ちなみに、歩行型の草刈り機のデータも。
   機種名 OREC HR660B
       ハンマーナイフ・ローター式、クボタOHVエンジン
   製造  株式会社オーレック
   販売  鹿児島クボタ出水営業所

最終更新日:1998年4月25日
(C) COPYRIGHT 1996-1998 HIROSHI YAMAKADO. ALL RIGHTS RESERVED.