ちょっとした日々の出来事など、気ままに、思いつくままに、ほんの時々・・・  文責・倫

松本果樹園 2018年の気ままな日記




 
2019/5/31/金
 
   
【たんかん管理暦等研修会】に参加しました。
カミキリムシ対策について重点的に説明がありました。

今回教わった「モスピラン顆粒水溶剤」は、「ダントツ水溶剤」に比べて安価なので、産卵が見られるようになったら、樹の根元にジャバジャバと散布するというもの。
1本の樹に1リットルくらい。
今うちでは、産卵のあったところだけにダントツを散布しているので、見落としもあるかもしれないし・・・。
でも、全ての樹に散布という事なら確実。
2週間くらい効果があり、年3回まで使用できるので、5~6月にかけての産卵期にバイオリサと共に使えば、かなり効果がありそう!


また、この一月のカミキリムシの買取り数の報告がありました。

徳之島町 8,000匹
伊仙町 720匹
天城町 2,600匹

3町とも、昨年より減っているそうです。
たんかん管理暦等研修会
   



たんかん管理暦等研修会 たんかん管理暦等研修会
今日の研修で伺った圃場。 防風樹が素晴らしく綺麗!
   
   
   
   
   
   

 
2019/5/30/木
 
   
今日の仕事もカミキリ対策。
とにかく見回り!

今日は、バイオリサの上を這っているカミキリを見ました。
しめしめ・・・って感じです。


春の異動で、県職の果樹担当者が女性に変わったので、ゴロ―も懐くんじゃないかなぁ~と思っていましたが、どうやら無理みたいです。
青空
   
   
ゴロ― ゴロ―
   
   
   
   
   
   
   

 
2019/5/28/火
 
   
午前中は曇り、午後から久しぶりに雨が降りました。
そろそろ欲しいところだったので、ちょうど良かったです。

雨降り前に、昨日植えたアデクの苗木に肥料をあげました。
肥料まき
   
ゴロ― 三越伊勢丹では、お中元のご予約受付が始まっているようです。

農業女子の食材を活かしたギフトも!

徳之島からは2点。
ゼリー詰め合わせ】【ジェラート&ソルベセット

当園の果物も使われています。
ぜひご利用ください♪
   
   
   
   
   

 
2019/5/27/月
 
   
広く開き過ぎた区画の真ん中を、防風樹で仕切ることにして、アデクの苗木を植えました。


その後、カミキリムシの見回りをしましたが、2匹ほど、ボーベリア菌に感染しているのを見つけました。
バイオリサ効果です。
防風樹
   
   
   
   

アデクの苗木 防風樹の苗木
   
   



カミキリムシの被害樹 ダントツ カミキリムシの被害樹
カミキリムシが卵を産み付けた被害樹。 【ダントツ】を散布。 カミキリムシにかじられた枝。
   
     


カミキリムシの被害樹 木の根元付近を確認し、卵を産み付けられている樹には、ピンクのテープで目印をつけ、【ダントツ】を散布。

これで、幼虫は退治出来るはず。

それにしても、この区画は軒並みやられています。
カミキリムシを何とかしないことには、何本苗木を植えても意味なし。

がんばるぞー! おーっ!
   
   
   
   
   


キノボリトカゲのこども キノボリトカゲのこども キノボリトカゲの子ども。
子どもは茶色っぽい。
じ~っと動かず、上手に隠れているつもりなんだな。
カワイイ♪
     
     
     
     

ギプスにメッセージ
5月25日

バレーの大会がありました。
伊仙対亀津の決勝戦は、白熱した素晴らしい戦いでした。
両校の保護者応援団も熱い!

バレーの試合
   
   
   
   
   
   
   
   




 
2019/5/23/木
 
   
昨日の新聞に、【バーバートカゲ】が県希少野生動植物に指定されたと載っていました。
よく見かけますが、名前は初めて知りました。
【バーバートカゲ】は、尻尾が鮮やかなブルーなので、すぐに分かります。
果樹園には、珍しい生き物がたくさんいます。
除草剤を使用しない事の大切さを、改めて感じました。

南海日日新聞の記事
奄美新聞の記事



今日は、飲み物を持っていくのを忘れてしまった~!
冷蔵庫、欲しいなぁ。
本日の仕事は、バイオリサ巻き。
30本くらい巻いたかな。
タンカン幼木
   
   
   

ゴロ― ゴロ―
   
   
   
   
   
   




 
2019/5/22/水
 
   
晴れ

本日の仕事は、乗用モアで草刈り。
一月前に刈ったところが伸びました。
雑草の生命力は凄い。

今日は、苗木を1本切り倒してしまった・・・。
ガーン😨
ハユツキカズラ
   
   
   
   
   
   
   
   

 
2019/5/21/火
 
   
快晴♪

暑いけど涼しい、仕事日和。

カミキリムシ対策のバイオリサ巻きを頑張って、今はぐったり・・・。

徳之島のカミキリムシ、個体数は減っているのだろうか?
カミキリムシさえいなければ、しなくていい作業なのにな。
快晴
   
   
   
   

阿権のガジュマル
5月20日

奄美大島から、ニッコールクラブのメンバーさんが来島され、合同撮影会がありました。
まずは、阿権の樹齢300年ガジュマルへ。

阿権の300年ガジュマル
   
   
   



次に、阿権の神社。
神社 神社 神社
   
     
     
     



ムシロ瀬 ムシロ瀬
ムシロ瀬 あちこち回って、最後はムシロ瀬へ。

奄美からのメンバーさんは、ご高齢の方が多いとのことでしたが、すごくお元気!
コンクールも積極的に参加されているようでした。
オート機能専門の私と違って、カメラの事も詳しそうで、色々設定しつつ撮っておられました。

天気は今一つでしたが、降られることなく撮影出来て良かったです。
楽しい一日でした。

最後はドローンで空撮!
   
   
   
   
   
   
   



 
2019/5/19/日
 
   
小梅を酢漬けにしました。
この頃は、梅酒でなく、もっぱらサワーにしています。
子どもも飲めるし、さっぱりして美味しいので。
数か月後が楽しみ♪


徳之島町青少年育成町民会議では、5月をゴミゼロ月間として、清掃活動やポイ捨て禁止を推進しています。
本日、第3日曜日は、【わがまち ふるさと 清掃大作戦】と銘打って、一斉ボランティア清掃が行われました。
我が家は、花徳神社の清掃に参加しました。

6月の第2日曜日は、この花徳神社をスタートし、豊年祈願祭のパレードが行われます。
梅サワー
   

2019/5/17/金  
   
モロヘイヤムース 農水省公式クックパッド「農林水産省のキッチン」で、毎月第3水曜日に農業女子のレシピが掲載されています。

今月のレシピは、私の提供した「モロヘイヤのムース」です。

モロヘイヤは、βカロテンやカルシウム、ビタミンKなどを多く含む、栄養豊富な野菜です。
旬はもう少し先ですが、たくさん出回るようになったら、ぜひ!

レシピ提供するにあたり、何度も試して分量を出しましたが、適当に作ってもOK!
もともとゼラチンは緩めにしていますが、ネバネバパワーで良い感じに固まります。

茹でて刻んで卵に混ぜてご飯にかける・・・という食べ方だと、毎日は飽きますが、スイーツになってしまうと、毎食でも食べられるのでおススメです♪

レシピはこちら

   
   
   
   

狂犬病予防接種 狂犬病予防接種へ。

カッコイイ ワンちゃんが、たくさん来ていました♪

マリーは相変わらず、自分より小さい犬にも怯えて逃げていました・・・。
   
   
   



今日見つけた、カワイイもの。
葉っぱのアート メジロの巣
葉っぱのアート メジロの巣
   
   


イジュ 【イジュ】



4日間で捕獲したカミキリムシ 117匹を役場へ持っていきました。
3,510円也。
   
   
   
   
   
   





2019/5/16/木
 
 
この3日間で、81匹のゴマダラカミキリムシを捕獲しました。
最近の仕事は、まず、カミキリムシ探し。
一通り見回って、その後は、バイオリサを巻く作業をしています。


カミキリムシを見つけるために、じ~っと目を凝らして樹を眺めていますが、なんと実の少ないことか。


今日、嬉しかったことは、とっても愛らしいキノボリトカゲを見つけたことです。
昨日は、リュウキュウアカショウビンが見られました♪
ゴマダラカミキリムシ
  ↑クモの巣に引っかかったカミキリムシ
   
   
バイオリサ タンカンの実
   
   
   
   
   
   
   

 
2019/5/14/火
 
   
奄美地方が梅雨入りしました。
平年より3日遅く、去年より13日早いそうです。


今朝、降り始める前に圃場へ行き、草植えをしてきました。
これからは、天気と相談しつつ、カミキリムシ対策のバイオリサ巻きをする予定です。



さて、昨日の出来事。
7時15分くらいに自転車で家を出た娘が、10分ほどして帰ってきました。
ヘルメットをかぶったまま、歩いて・・・。
結局、左手首を骨折していました。
砂利道で左を下にしてこけたらしい。
週末の陸上記録会や、6月のキッズトライアスロンなど、今回は諦めるしかなさそうです。

新村までの裏道で、舗装されていないのは、あの部分だけなんだよなぁ・・・。
前に途中まできれいになって、橋の近くのあの場所だけはそのままだった。
橋の架け替え?補修?の話があるようだから、それと合わせてなのかな・・・。

治ったらまた自転車通学するだろうから、もっとスピードを落として行くようにさせねば。
骨折
   
   
   
   
   
   
   

 
2019/5/12/日
 
   
母の日と言えば・・・?

徳之島町地女連の運動会は、45回目を迎えました。
時代は変わっても、この伝統行事は続きます。
母の日運動会
   
母の日運動会 母の日運動会
前回優勝の母間チームによる、選手宣誓。 花徳の元気な応援団。
   
   
   
母の日運動会 母の日運動会
『お母さんは忙しい』 ラグビーボールの動きが曲者。
   
   
   
母の日運動会 母の日運動会
良い感じにスタート→→     ボールが逃げています・・・。
   
   
   
 
母の日運動会 母の日運動会
年代別リレー。40代にバトンタッチ。ここでは、まだ2位。 花徳アンカー、1位でゴール。(周回遅れのチームあり)
 
   
母の日運動会 リレーメンバーをお出迎え。
総合成績が5位でも、リレーで勝てば優勝気分♪

素晴らしい走りでした!


前回まで、一日がかりで行われていた母の日運動会。
今年はコンパクトに、午前中で終了です。
長く続けていくためにも必要な変化だと思うところです。
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

 
2019/5/11/土
 
   
今日、最初の仕事は、幼木に肥料をまくこと。
スコップでパラパラ~っと。
白いビーズのような肥料は、ゆっくり効くらしい。

次に草植えをしようと思ったけど、その前に土ならし。
石や根っこを取りながら。
我ながら頑張った!
土ならし
   
幼木に肥料まき ゴロ―
   
   
   
   
   
   

 
2019/5/9/木
 
   
圃場へ行く道すがら、白い大きな花が目に付きます。

ダチュラ(チョウセンアサガオ属)
ウィキペディアによると、有毒な植物らしい。


今日の仕事も草植えでした。
昨日より暑くて、ちょっとしんどかった・・。
ダチュラ
   
ダチュラ ダチュラ
   
   
   
ウンブギ 空港近くにある、陸の中の海【ウンブギ】

5月6日の報道ステーションで取り上げられ、今、話題のスポットです。

案内板には、「おそよ400m先で海につながり」とありますが、まだまだ未知の世界が広がっているようです。


奄美新聞の記事はこちら

南海日日新聞の記事はこちら
   
   
   
ウンブギ ウンブギ
  駐車スペースや、階段が整備されています。 
   
   
ウンブギ ウンブギ
  ※画像は2013年4月9日のもの(5枚とも)
   
   
   
   
   
   
   
   

 
2019/5/8/水
 
   
圃場へ行く途中、
テッポウユリの白が、緑に映えて、清々しい気分にさせてくれます♪

今日の仕事は草植え。
連休前に植えたところは、ちゃんと根付いたようで良かった!

蚊が多くて、ネットなしでは仕事になりません。

大山淳子著の『赤い靴』の中で、山で虫から身を守るには、白や生成りの服が良いと書かれてありました。
蜂は黒に寄ってくると言うし、やっぱりなぁ・・・と思いつつ。
草植え
   
   
   
テッポウユリ テッポウユリ
   
   
   
   
   
   
   


2019/5/6/月
昨日は、子供の日恒例の「黒砂糖祭」があり、畦プリンスビーチへ。
いつものように、海岸沿いを遊びながら。

連休前半は、もはや梅雨かと思うほどだったので、 お散歩日和で嬉しい


「黒砂糖祭」 南海日日新聞の記事はこちら
黒糖祭りへGO!


畦 畦 畦
飛んだり 渡ったり 登ったり
     
     
     
     

畦プリンスビーチ プリンスビーチへ着いた時には、すでに泳いでいる家族連れも。


会場に着いたら、芽衣とは別行動。
ゴミゼロ運動の呼びかけ、ゴミ袋配りや、宝探しイベントのお手伝いなどをさせてもらったようです。
   

リハーサル 黒糖祭り
舞台リハーサル 「さたグンマ」調整中
海開き 宝探し
海開き 宝探し
   
   
黒糖作り 黒糖作り
   
   
黒糖 黒糖 黒糖
 
 
     
出来立ての黒糖 トロトロで、ブラックチョコ色だった黒糖が、ミルクチョコ色に変わる頃には完成。
かき混ぜる棒の手ごたえも、かなり重くなっているようです。

甘いけどさっぱりしている、出来立て黒糖は特に美味しいです。
   
   
長命草 毒を持つ花
長命草 毒を持つ花
   
 
   
板根 滝?
板根 小さな小さな滝を発見!
     
     
     
 
カレー&パスタ タイ風チキンカレーとカルボナーラをテイクアウトして、海辺でランチ。
チキンカレーが、すご~く辛くて、美味しかった♪
   
   
   
   
   
   
   

 
「平成31年」から「令和元年」へ  
昭和から平成に変わった時は、社会人一年生だったな・・・。  
   



果樹園トップに戻る果樹

このページの先頭に戻る果樹

先月の日記 日記リスト 








http://www2.synapse.ne.jp/kajyuen/  徳之島・松本果樹園