ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

今年は豊作でした~農業体験学習~

 11月10日(土),2年生の農業体験学習を行いました。6月に植えたサツマイモの収穫の日です。

これまで草取りをしたりして大切に育ててきました。その甲斐あって,今年は粒も大きく,大豊作だったようです。型のいいものは市場に出荷し,それ以外は家族へのお土産にします。

 畑を提供していただき,中学生では手の回らないところをしっかり管理していただいた農家の皆さんに心から感謝し,ありがたくいただきます。

 

2018年11月10日

開聞地域文化祭

 11月3日(土)から4日(日)にかけて,開聞地域文化祭が行われ,吹奏楽部による演奏と3年生の合唱を地域の方々に披露しました。

 今年は,南九州大会に鹿児島県代表として出場するなど大活躍をした吹奏楽部員たちですが,いよいよこの日が3年生を含めた7人の部員で演奏する最後の機会になり,感謝の気持ちを込めて演奏しました。これまでの部員たちの努力に拍手を送りたいと思います。

 

 3年生全員による合唱は,地域文化祭の毎年の恒例となっています。この発表を楽しみにしていらっしゃる地域の方々もおり,たくさんの観客になりました。先日の校内合唱コンクールでは,クラス別でしたが,今回は全員での合唱。期待通りのすばらしい合唱で,称賛の声を多くいただきました。

 3年生は,11月15日(木)に指宿市民会館で行われる市音楽発表会に出演。そして,何といってもクライマックスは卒業式です。聴き逃した方はぜひお越しください。

2018年11月04日

文化の秋を満喫~校内文化祭~

 10月26日(金),校内文化祭を開催しました。今年度のテーマは「未来」です。

 小中一貫教育の取組の一環として,小学5・6年生も参観してくれました。中学生の発表にどんな感想をもったのでしょうか。(画像は,小学生へのインタビューの様子です。)

 

◇ 校内合唱コンクール

  学校自慢の一つ「歌声」。昨年度から学級数の減に伴い,文化祭と同時開催をしています。文化祭

 の準備と合唱の練習で大変なのですが,先輩たちの姿を見てきた生徒たちにとって,合唱コンクール

 はとても大切な行事です。多くの小学生や保護者や地域の方々が見守る中,とても素晴らしい合唱を

 披露してくれました。特に3年生の合唱は格別でした。

 <最優秀学級賞 3年2組>

  金賞    3年1組,3年2組

  銀賞    2年1組

  銅賞    1年1組

 

◇ 体験活動の成果を発表

  これまでに行ってきた体験活動の発表です。

  1年生は「いぶ好き『ふるさと学』」で行った伝統芸能の体験の様子をプレゼンテーションを使っ

 て発表しました。写真やアニメーションを工夫して,分かりやすく発表することができました。

  また,学習した7つの郷土芸能の中から「開聞龍宮太鼓」を披露しました。短期間の練習でしたが

 躍動感あるすばらしい発表ができました。

  2年生は「修学旅行」,3年生は「職場体験学習」の成果を発表しました。


◇ 演劇発表

  2・3年生は演劇を行いました。

  2年生「謎の大捜査線」

    一人一人のキャラが役柄と重なって,とてもおもしろかったです。

  3年生「人形館」と「未来予想図」

    あれだけ長い台詞をよく覚えられるなあ。とにかく感心しました。(このエネルギーが勉強に

   向けば・・・)

    最後の結末がどきっとしました。怖かった。

 

◇ 展示発表

  授業や夏休みの課題として制作した作品がずらり。

  なかでも全校生徒で制作した銅版レリーフ「西郷どん」はなかなかの秀作でした。

 

2018年10月26日

地熱発電を学びました

 9月19日(水),3年生が山川発電所を訪問し,地熱発電のしくみを学習しました。
地熱発電は、地球内部の熱で発生した蒸気を利用してタービンを回し、電気を起こすものです。
温泉処,指宿ならではの再生可能エネルギーで,二酸化炭素も出さないし,風や太陽の力と違って季節や天候に左右されない優れたエネルギーです。
 事業所の方々に丁寧でわかりやすく説明していただきました。ありがとうございました。

 なお,この学習の様子は,NHKで放送されました。
         ↓
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20180920/5050004286.html

2018年09月19日

感謝の気持ちを込めて~敬老の日~

 9月17日(月),今日は敬老の日です。開聞地域でも各地区で敬老会が催されました。
 各会場には,多くの地区民の皆様が来館され,お世話になっている高齢者の皆様への感謝の気持ちを込めて,式典や余興が行われました。
 中学生も多数参加しており,「ありがとう」「長生きしてね」のメッセージと共に,太鼓や踊り,吹奏楽演奏などの余興を披露してくれました。中でも川尻地区の敬老会で,古希を迎えられた川尻小学校卒業生の皆さんの歌と吹奏楽部の演奏とのコラボはとても感動的でした。
 高齢化が進む地域ではありますが,お年寄りを大切にし,敬う地域は,中学生たちにとっても誇りです。

 

 

 

2018年09月17日
» 続きを読む