◎必要書類

  新 規      (初めての方・進級
 受付は事前書類提出です。次の書類をお願い致します。
1  受講申込書
2  写真 4枚準備(パスポートサイズ用タテ4.5cm×ヨコ3.5cm )
      
4枚中、1枚を予備身体検査証明書に貼付。残り3枚。
3  予備身体検査証明書(当センター所定の用紙)
写真1枚貼付。
4
本籍地記載の住民票 1通 (戸籍抄本等は不可)
  
進級コース受講の方で二級小型船舶免許証記載の住所の変更がない方は不要です。
5  認め印
(受付時又、講習当日)
6 受講料
(専用用紙にて事前振込)
7  その他、ボート免許証(小型船舶)・海技免状
(航海・機関・通信)があればそのコピー
書類は開催有無(定員)の確認後、講習が始まる7日前までにはセンターに提出を
   お願いします
(当日持参は受付できないおそれがあります。)
資料請求月曜金曜午前9時17時までにご連絡ください。(日曜・祝祭日等は休み)
「受講申込書」等は、お電話いただければ早急に郵送致します。

新規ボート免許をご紹介ください。紹介料、5,000円相当の謝礼をいたします。
小型免許と特殊小型(水上バイク)を同時取得の場合、割引きがあります。
       ※受講料の割引きをしない取次店以外個人免許有者」対象、尚紹介料と割引きの併用はできません。

   新 ・ 失 効 講  (免許切替え)
 受付は事前電話予約です。当日に次の物をご持参ください。
1 ボート免許証
(小型船舶)海技免状(航海・機関・通信)
    ※紛失は車の運転免許証。地方講習はコピーを持参(原寸サイズ・鮮明の物)。
    ※身体検査があります、眼鏡を使用の方は持参して下さい(視力検査)。
    ※その他に補聴器を使用の方は持参して下さい。
地方講習で毎日乗船の方は、船舶免許証の写し(原寸サイズ・カラー)を持参してください。
2 写真2枚(パスポートサイズ用タテ4.5cm×ヨコ3.5cm)現免許証の同写真不可。
    当日撮影希望の方は、撮影料500円。(地方講習は写真込み。
    ※スピード写真OK「パスポートサイズカラー」を選択で撮影。(小型船舶)          
    ※大型海技免状(航海機関通信)の写真サイズはタテcm×ヨコcm
3 ボールペン
4 講習料  (自己申請の場合、※申請料印紙代代願手数料を除く)
    下記のとおりですが、新免許証送り希望の方は、送料500円。(地方講習は送料込み。
航海機関通信の方は船員法指定医が作成した
                         
身体検査証明書が必要です。
(平成26年4月施行)
  受付の際身体検査証明書を持参してください。無い場合、受講できません。
その他小型船舶免許証の住所・氏名変更又、記載の無い方は住民票本籍入1通要
                        写し(コピー)や運転免許証、戸籍抄本等などは不可
他社から更新の案内がきてるけど、日程があわない、場所が遠い・・・」など
     センター以外の方も予約可能です。お気軽にお電話ください。

「前日午前までに、電話申し込みをお願いします。」 
 その際、必ず免許証を持ってお電話ください。免許証の記載内容確認します。」 
  記載内容 
免許番号、有効期限、名前、生年月日、住所(現住所)、連絡先番号
  
当日受付をスムーズにする為、ご協力をお願いいたします。   
  ご予約時間月曜金曜 午前9時17時。(日曜・祝祭日等は休み)

   遊漁船業務主任者講習 (遊漁船業を営む方)
 申込書(センターにあります。)  必ず予約をお願いします。
 小型船舶免許証
  講習料(当日精算) 
※会場がセンター以外は後日交付の為、書留で送ります。(送料500円)